百年残るか⁉地域ニュース|淡路島サクラマス、生け簀に 新特産品、来春出荷

いかがお過ごしですか?
詩的人で旅人のながにぃです(^^)




淡路島というのはサクラマスで有名なんですね(*´▽`*)

うーん、知りませんでした。。


11/25(土) 7:55配信 トラックからいけすに放流されるサクラマスの稚魚=24日、南あわじ市福良丙の福良漁協(写真:産経新聞)  南あわじ市の福良漁協は24日、淡路島の新たな特産品としてPRしているサクラマスの稚魚約7千匹を福良湾内のいけすに放流した。

来春の出荷に向けて養殖し「淡路島サクラマス」のブランド名で島内の飲食店などと連携して売り出していく。

 サクラマスはサケの仲間で、川で暮らすヤマメが海に出て回遊し、産卵のため再び川に戻ってきたものを指す。

サクラの咲く時期に川に上ることにちなんで名付けられた。

脂の乗りが良く臭みが少ないのが特徴。

養殖では海水温18度以上は不適とされるが、福良湾は春先でも水温が低いため平成27年から同漁協などが養殖に挑戦し、飲食店や消費者から高評価を得てきた。

 この日は静岡県の業者から購入した体長25センチ前後、重さ250~300グラムの稚魚約7千匹を淡水のいけすに放流。

海水を混ぜて徐々に慣らしていった。

今後、配合飼料を与えながら湾内で養殖する。

飼料には抗酸化作用があるとされるタマネギの皮も混ぜるという。

 同漁協によると、来年3月には体長約35センチ、重さ1キロ以上に成長する見込み。

「淡路島サクラマス」として3~5月に出荷し、島内の飲食店や宿泊施設で丼や鍋、ピザ、さつま揚げなどのメニューで提供される。

 福良漁協の前田若男組合長は「元気がいい稚魚が多く、今シーズンも期待できそう。

手間をかけて誰もがおいしいと言ってくれるような魚に育てたい」と話していた。

引用 - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00000023-san-l28



淡路島は2017年のGWに旅してきたところです。

鳴門のうず潮を見てきましたよヾ(*´∀`*)ノ

福良というところから観光船が出ていました。

福良には人形浄瑠璃を観れる施設もあって、もちろん観劇してきました!

残念ながらサクラマスのことを知らなかったので食べてきませんでした(´;ω;`)

また訪れた際には、是非食してみたいです!

0 件のコメント :

コメントを投稿

[PR]