尾道空き家再生プロジェクトからの贈り物

NPO法人尾道空き家再生プロジェクトHPより引用



今日のごきげんはいかがでしょうか。
詩的人の、良螢です。








尾道の空き家再生プロジェクトで、クラウドファンディングによる寄付を行ってパトロンになったことを以前記事に書きました。

>>以前の記事1










この度、寄付のお返しの贈り物が届きました!ヽ(=´▽`=)ノ





手ぬぐい、記念絵葉書、再生までのしおり、etc・・・

そしてなんといっても、ドミトリーの無料宿泊券!(≧▽≦)

期限が書かれていないから、自分の都合に合わせて使うことが出来そうです♪









尾道には10年位前に訪れましたが、目の前にある瀬戸内海の静けさと尾道の町の優雅な佇まいがとても印象的でした。

尾道の特産はなにかといえば、尾道ラーメンと尾道帆布を思い出します。

尾道ラーメンは、確か細麺であっさりコク旨スープだったと思いますが、美味しかったですよ(*´ω`*)

尾道帆布はリーズナブルだしシンプルなデザインがとても好きです♪








もう一度行きたいと思っていたので、今回の贈り物のおかげで再訪が叶いそうです(=´▽`=)

さて、いつにしますかね(´ー`)







何かを差し出せば、何らかの形で返ってくる。

ビジネスでも同じことが言えます。

社会への貢献として差し出すモノがあってこそ、報酬を頂ける。

いま、僕は雇用で働きながら、詩的人財社の在り方を再考しているところです。







自分スタンスで、頑張りましょう!ヽ(^o^)丿








今日も良い一日を。
良螢








0 件のコメント :

コメントを投稿

[PR]